平成26年度 学校間交流を実施しました
 平成25年度より,県立つくば特別支援学校との交流学習を実施しています。平成25年度は1回の実施でしたが,平成26年度は,計3回実施することができました。
 
第1回 7月3日(木)
 本校第2学年の生徒19名がつくば特別支援学校の高等部にお邪魔しました。

午前:作業学習へ参加
 2~3名に分かれ,作業学習に合流し活動を行いました。作業手順などを教わったり,休み時間には雑談したりと楽しく交流ができました。
 作業学習風景① 作業学習風景② 作業学習風景③

 

午後:情報技術研究部による「出前授業」
 「二足歩行ロボット」や燃料電池で動くロボット,新エネルギー,環境問題などについて本校生徒が解説・実演の後,操作体験を行いながらロボットの基礎などを学習しました。
 午前中の作業学習に参加していた生徒も,交流先の生徒と共に見学しました。
 お互いに声を掛け合いながら,ロボットやエネルギーについての学習を深めていました。
全体へのあいさつ 2足歩行ロボット解説・実演 遠隔操作アームロボット
 
第2回 10月2日(木)
 つくば特別支援学校の高等部の生徒10名を招いて第2学年の実習を通して,交流学習を行いました。

午前:実習への参加
 情報技術科のプログラミング実習及び建築デザイン科のステンドグラス製作実習を一緒に行いました。打ち込んだプログラムが実際に動作したり,ステンドグラスの作品ができあがると,とてもうれしそうにしていたのが印象的でした。

     
お互いに自己紹介 ステンドグラス製作実習 プログラミング実習
     
一緒にお弁当    

午後:一緒にレクリエーション
 2年5組の生徒が,「ボッチャ」というゲームを一緒に行いました。ルールはシンプルでも意外とむずかしく一緒に作戦を立てながらゲームを楽しむ事ができました。

     
全体説明 一緒にレクリエーション 仲良く雑談
 
第3回 12月3日(水)
 本校第1学年の生徒17名がつくば特別支援学校の高等部の授業へ参加しました。

午前:作業学習へ参加
 2~3名に分かれ,作業学習に合流し活動を行いました。作業手順などを教わったり,休み時間には雑談したりと楽しく交流ができました。
     
お互いに自己紹介 作業学習風景 一緒に昼食
午後:職業科学習へ参加
  高等部1~3年の教室に分かれ,就職のマナーや履歴書の書き方などを一緒に学習できました。
 
職業科学習① 職業科学習② 職業科学習③
 
本校生徒感想
  • 今回は,学校間交流というとても貴重な体験をしてとても楽しかったです。僕は,最初障害を持った人に少し偏見を持っていました。でも,しっかりとした知識を身につけた先生の元で勉強している人はしっかりとコミュニケーションがとれており,良い経験ができました。
  • 楽しく話をしながら,作業に取り組めました。みんな私より器用で,私たちと変わらない高校生で,その役割を,責任をもって果たしていました。
  • みんながたくさん話かけてくれて,とても嬉しかったです。先生方にもお世話になり,楽しく作業が出来ました。
  • 生徒達の明るさ,活発さが印象にのこりました。
  • 交流学習を通して,人と仲良くしようという気持ちや,どうすれば仲良くなれるかと考えるようになった。
  • 自分たちと,あまり変わらないんだなと思った。